無料ホームページ ブログ(blog)

2005年05月22日

ケンウッドのポータブルMDプレイヤーDMC-T33に応募

今日の懸賞応募は25件でした。

お勧めというわけではないですが、
印象に残ったのを一件紹介します。
セーレン(株)プレゼントコーナーから
ケンウッドのポータブルMDプレイヤーDMC-T33に
応募しました。
締め切りは5/31 23:55で一名に当選です。

応募の後、見回してみるとここは水着のサイトなんですね。
もうしばらくするとそんな季節か…

人気blogランキング





posted by gogodon at 10:28| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ごーどんさんこんにちは、ゴーです。今日はお休みですか?こうやって見ますとかなりの数応募されるんですね。gooリサーチ考えときます。
Posted by ゴー at 2005年05月22日 15:35
基本的に自分の所は日曜祝日が休みです。
土曜休みは会社のカレンダーによって決まってます。昨日は休みでしたけどね。

「今日からはじめる インターネットわくわく懸賞生活」という本には
1日10件のネット懸賞応募、
はがきを週に60枚懸賞応募して
年間240万相当の商品を獲得したんだとか。
それの応募量を目安に自分も
懸賞応募を頑張っているんですよ。

gooリサーチは本調査を
獲得するのがポイントです。
経験上、一日一回だけの
メールチェックだとチャンスを逃してしまうかも。
Posted by ごーどん at 2005年05月22日 18:34
ごーどんさん、こんにちは。こちら(埼玉)はどしゃぶりです。さすがごーどんさん、そのような本読まれてたんですね。その本の目安なら確かに十分可能な数値ですよね。でも240万はスゴイですね。運もあるんじゃないでしょうか。でもコツもありそうですね。その点をごーどんさんが紹介しているんですね。どの分野でもそうですけど、成功してる人はそういう数値(目安)や目標を明確にしてやってますね。漫然とやってるとダメですね、勉強になりましたのでポチしました。
Posted by ゴー at 2005年05月23日 18:32
追伸です、言い忘れました。gooリサーチ入りました。goo自体がNTTグループとは知りませんでした。
Posted by ゴー at 2005年05月23日 18:34
ごーどんさんいつもご指摘ありがとうございます。「セブンイレブン液晶TV懸賞」の件、早速確認して補足記事追加致しました。
Posted by ゴー at 2005年05月23日 22:42
数字を明確にすると言うのは人に物事を
説明する時にも役に立ちます。

例えば、
人に早く物を作れるやり方を新たに教える時、
「前までのやり方より早く物を作れると説明する」のと
「10分早く物を作れると説明する」とでは説得力が違いますよね?


記憶違いな点があるかもしれませんが、
現在購読中の「金持ち父さん貧乏父さん」には
こんな様な事↓が書いてありました。

目標を明確にするだけでなく、
周りの人にその目標を宣言すると、より一層励みになります。
もし、目標を達成しなければ自分が嘘つきになってしまいます。


gooがNTTグループだという事を知らない人は
ゴーさんだけでなく、ゴーさんのサイトを見ている方の中にも
いるかも知れません。
そういうことを踏まえてgooリサーチの
説明の記事を書くのもいいかもしれませんよ。

…って
自分が書いている間にセブンイレブンの懸賞の件
のコメントが増えてますね(苦笑)
補足記事追加の記事確認しました。
Posted by ごーどん at 2005年05月23日 22:52
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック